2025.Apr

2025.2.28

昨日、さかな広場で買ってきた甘夏ですが100円で4ヶ入って見た目は悪いので、マーマレードにするため下準備をしたところほぼ半日かかりました。

食事内容

2025.2.27

愛知県の佐久島に渡り島めぐりをしてきました。

2025.2.26

先輩と友人一家で一泊旅行に出かけました。

2025.2.25

整形外科と掛かりつけ医の診察に行ってきました。腰の調子についてはMRI検査をしてみることになりました。かかりつけ医では鼻の横にしこりがあり口内炎の感じですが医者の触診時にはしこりはなくしばらく様子を見ることになりました。家に帰るとしこりが出ています。何でしょうかね?

2025.2.24

昼は口の中が痛むのでパンを牛乳に浸して柔らかくして吞み込みました。振替休日で散歩に出かけました。口内炎が発症したのかと思いましたがどうも違うようです。散歩で1万ぽ近く歩いたのですが一向に治りません。

2025.2.23

天皇誕生日で休日、明日は振替休日です。スーパー銭湯は休日料金なので家の風呂で我慢しました。

2025.2.22

土曜日なので久しぶりに妹を見舞いに行ってきました。午前中に妹の娘が面会に来ていたとのことで安心しました。

2025.2.21

スーパーマーケットに行き、昼飯は焼き芋とカップヌードルで済ませました。スポンジケーキのデコレーションをして夕食はカレーを作りました。いつまでこのようなことが続けられるのか・・・

2025.2.20

朝から外出して昼は外食しました。量が少ないのでものたりなかったですね!

2025.2.19

寒いので終日家に籠りきりでした。明日は外に出るぞ!

2025.2.18

床屋に行ってきました。料金の値上げが激しいです。お米の値段が4千円を超える値段になっています。節約に心がけていますが大変ですね!

2025.2.17

外に出ることなくパンを焼き、スポンジケーキを焼いた。スポンジはバターの量が多いので味は良いが膨らまない5cmで合格ラインにはあるが6cmにしたい。また明日から頑張って見るが食べてくれる人がいないので糖尿病が心配になる。

2025.2.16

スーパー銭湯に頂いた回数券で行ってきました。日曜日なので子供連れが多く14時から17時までの間に温水プールで粗相があり2回も湯替えがありました。常連さんには会えませんでした。

2025.2.15

妹を見舞い、昼はスーパーのイートインで焼き芋を食べたが少ないのでカップヌードルを買って家で食べました。午後からは買い物にデパートに出かけました。

2025.2.14

午前中は断水のため朝ご飯はパスしました。バレンタインデーのチョコレートが届きました。

2025.2.13

月例の飲み会があり、4名が出席でした。

2025.2.12

スーパー銭湯に行くつもりが出不精になり、お天気もいまいちでした。午睡で17時に目が覚めました。

毎食の写真はカメラ操作を誤り消去してしまいました。朝は定番でイチゴは食べ終わりました。昼はお粥です。夕はおこわ飯にカレー取り合わせが変ですが残り物の整理です。

2025.2.11

中学の同級会の会合場所の下見に行ってきました。前回は5名の幹事がいたのですが1名が脳梗塞で倒れ4名の出席になりました。

2025,2,10

ほぼ終日、家の中でした。

2025.2.9

お墓参りに行ってきました。快晴で日差しが暖かく快適でしたが池に出ると風が冷たく襟巻のありがたさがわかりました。

2025.2.8

天気予報のとおりに雪が降り今朝は白銀の世界になりました。昼までにはほとんど消えて吹き溜まりに面影を見るのみとなりました。夕方、スーパーマーケットに買い物に行きましたが冷たさがひしひしと感じられました。

2025.2.7

長女の来訪がありご飯を作ってくれた。コンビニ弁当か外食の他、人の手を煩わせることがない生活で過ごしてきたの奇異な感じがした。

2025.2.6

今朝は0度でした。寒い中、お寺の縁日に行ってきました。出店は少なくなりました、今後どうなるのか心配です。出店している人は代替わりして若い人が多くなっています。出店してない人はうまく代替わりが出来なかったのでしょうか?

2025.2.5

豪雪情報がTVで沢山出てきますが当地方には雪は降っていませんが風が冷たいです。午後からスーパー銭湯に行ってきました。客は少ないですが常連さんには会えました。

2025.2.4

外に出ることなく家の中で過ごしましたが高騰する電気ガス代で暖房費がかかるなと心配になりました。朝の定番とケーキを焼きました。

2025.2.3

立春です。曇っているせいか気温も高めで春になるという気分です。夕飯にポークソテーを作りました。牛肉は高いし、とんかつは面倒なので焼くだけの物にしました。意外と美味でしたが脂が出て後片付けはそれなりにありました。

2025.2.2

節分です。柊、豆撒き等が近くのお寺で賑わっていますが、朝は生憎の雨で午後から曇りになったので参詣に行き、スーパーで買い物して帰りました。

2025.2.1

日展に行ってきました。工藤先生の作品紹介と説明を楽しく拝聴しました。午後から北方領土返還の講演会に出て、近くのお寺の節分前夜祭に行き、柊を頂いてきました。

コメント